台北美食♪~食いしんぼう在台北~

2022年9月から台北暮らしが始まりました。台北に残る昭和レトロな建物を愛でながら、食いしんぼう魂全力で台北の美食やカフェを訪ね歩きます。

掃除に対する文化の違い

入居前、洗濯機は業者を呼んで掃除しますのでご心配なく。と言われていたけれど、入居後洗濯機はどう贔屓目にみてもきれいとは言いがたい状況で。おかしいなあと思ってなにげに糸屑フィルターを覗いてみたらとんでもないことに。なにこれ!!と他のところも見てみたらまあ埃や汚れががたっぷり。笑 こりゃいかんだろうと再度業者をよんでもらってやり直し作業。

しばらくして”終わりました!”というから見に行ったら、見事に埃のみ取り除いてある状態。

”あのね、こことかカビみたいな黒い汚れあるでしょ?こういうのも掃除してほしいのよね”と再度ダメ出し。

で、また”終わりました❗”というので見に行ったら、私が指差したその箇所だけきれいになってました。そこ以外の溝の汚れとか見えないのかなあとか思いましたけど、もうそもそもの汚れにたいする概念が違うのだから、これはもう無理だなと判断し、そこで終了。最後

"ちなみにどんな洗濯機の清掃をしたの?"ときいてみたら
"洗濯機の外側をふいて、洗濯槽の内側を綺麗に拭きました"、と。
それ、私にもできるんですけど。っていうかそれって普段することで業者がやる掃除じゃないんじゃないの?笑

"この洗濯機、槽洗浄コースあるけど、そういうのはしないの?"と聞いたら
"時間がかかるからしません"と言われ
"時間かかるってせいぜい3時間くらいでしょ?"っていったら
"うちのは12時間かかりますから。お宅のは知りませんけど"ですって。
槽洗浄12時間?そんな洗濯機ある?

その後自分で掃除道具を買って、洗濯機の埃や汚れを隅々まできれいにしてから槽洗浄をやってみたところ‥。スタートボタンを押しても表示されるはずの残り時間が点滅で表示されず、でも3時間くらいほっておいたら、いつの間にか時刻が表示されてました。なんと残り9時間25分!マジ!?うちのも12時間コースだった‼️笑

なぜ始めてから3時間後に残時間が表示されたかというと、表示スペースが3桁までしかないから。だから残り9時間になるまでは表示ができないのでした。笑